私たちの看板デザインとは
「誰かに届ける、そのための看板」
CPSTYLE八王子では、見た目のデザインだけでなく、目的に合わせて「伝える・導く」ための看板製作を行っています。
例えば、こんなお悩みはありませんか?
「もっと目立つ看板にしたい」
「通行人や車からも見えるようにしたい」
「お店のイメージに合ったデザインがほしい」
お客様としっかり対話し、業種・立地・ターゲットに合わせたご提案をいたします。
「ミミといっしょに見る、看板制作の流れ

ねこスタッフ ミミ
看板ができるまでの流れを、わかりやすくまとめました。気になることは何でも聞いてくださいね。
お問い合わせ・ヒアリング
まずはお気軽にご相談ください。
設置場所やサイズ、ご希望のデザインなどを丁寧にヒアリングします。
ご提案・お見積もり
内容をもとに、看板の種類や素材、デザインの方向性、設置方法などをご提案します。
デザイン案のご確認
レイアウトや配色、書体などをデザイン案としてご提示し、確認・調整を行います。
製作・加工
確定したデザインをもとに、看板の製作・加工を行います。品質にこだわり丁寧に仕上げます。
設置・施工
現地にて安全に配慮しながら設置を行います。立地条件にも柔軟に対応いたします。
納品・アフターフォロー
設置完了後、必要に応じて説明やご案内を行い、運用後のご相談にも対応します。
提案できる看板の種類
用途・設置場所・目的に応じて、最適な看板をご提案しています。
店舗集客・認知向上・案内表示など、目的に合わせて制作いたします。
店舗ファサード看板
店舗の顔として、お客様の目を引くデザインをご提案。認知・誘導に効果的です。
自立・ポール看板
遠くからでも見える自立型。道路沿いや敷地入口などに適した大型看板です。
案内・誘導サイン
施設内のスムーズな動線づくりに。駐車場・受付案内・フロアサインなどに対応します。
電飾・内照式看板
LEDなどを用いた内照式で、夜間も目立つ看板。飲食店や24時間営業の店舗に最適です。
仮囲い・工事看板
工事現場や改装時の仮囲いに。安全表示やPRを兼ねた施工も対応可能です。
壁面・ウィンドウ装飾
ガラス面や外壁に直接施工するサイン。空間の有効活用や視認性向上に貢献します。